冬ノうた(初回生産限定盤)(DVD付) 価格: 3,675円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1  DVD目当てで初回版を購入しましたが、見たい所は2010年発売のDVDをお楽しみに!という感じで、宣伝用DVDのような感じでした。パフォーマンスは数十秒づつくらいしか収録されておらず、舞台裏が主なので、そういうのが好きな方はいいのかもしれません。 収録曲はいい曲ばかりで、オーガスタは本当にいい声のアーティストさんが揃っているなぁと改めておもいました。 ハタクヤと長澤君がすごく良かったです。 ただ個人的に、DVDが残念だったのと、さかいゆうくんが収録されていなかったので★を減らさせていただきました。    | 
虹のレシピ(初回生産限定盤)(DVD付) 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:16  このCDは雫が聞きたいが為に買いました!虹のレシピもいい曲ですね!でも雫はいい曲だけは終わらないそれ以上に心に響く曲だと私は思います!   | 
ピアノ&ギター弾き語り スキマスイッチ/全曲集 アルバム「夏雲ノイズ」までの全曲を収載 (ピアノ&ギター弾き語り) 価格: 2,100円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2  オリジナルキーがバレーコードでC,G,F表記されている曲が多いのでFやBmで躓いている初心者にはかなり難しい楽譜です。 ただ、普通のCやGよりもバレーコードのCやGの方が次のGmなどのコードに移行しやすいし、何よりもオリジナルのコピーなので音が出たときは倍うれしいと思います。 私は「桜夜風」が大好きで、どうしても弾いてみたくて購入しました。 「届かない〜♪」から転調するので、難しいのですが、弾ききれた時うれしかったぁw 「雨待ち風」などが掲載される続編を待っています。   | 
ピアノ弾き語り スキマスイッチ (ピアノ・ソロ) 価格: 2,310円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1  スキマサウンドの満足度はそのままに、既刊の全曲集より簡単なアレンジになっているようです。スキマスイッチの魅力は大橋卓弥さんのヴォーカルと男鍵盤兼アレンジャー常田真太郎さんのコンビネーション♪ピアノを弾ける人はもちろん、そうでない人もスキマサウンドを一度聞いたら『自分も♪』と一度は思うはず。それを叶えてくれるのがこの楽譜だと思います。譜面が割と大きめの印刷になっている点も初心者から中級者にも触れやすいのでは?もちろん内容的には上級者でも十分満足できると思います。『夏雲ノイズ』までの全曲、またCDに収録されているInstrumental楽曲もピアノソロとして入っていますのでスキマスイッチのこれま   | 
 | 
10th Anniversary Songs~tribute to COIL(初回限定盤)(DVD付) 価格: 3,675円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3  ”ハタクヤ”の「ラーメン’95」と「64」が聴きたくて購入しましたが、
 どれもアーティストと選曲が絶妙で、楽しめました。
 お目当て「ラーメン'95」は秦の声とドンピシャ、
 切なさが増し、素晴らしい一曲に。
 あと、スガシカオの「LOVELESS」は必聴!
 全アーティスト、曲を自分のものにしていて
 オフィス・オーガスタの底力を見せつけられました。
 恐るべし。   | 
空創クリップ 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15  
 グレイテストヒッツ大ヒットの真っ最中ですが、
 私は今空想クリップにドップリハマってます。
 特に「目が覚めて」は発売当初「微妙」だと正直思っていたのですが、
 今聴き直してみたら涙が出そうなほどいい曲じゃないですか…。
 「水色のスカート」も愛に溢れていて胸がドキドキしてしまいます。
 どうして今までこの曲達の素晴らしさに気付かなかったんだろうって後悔してます。
 
 彼等の曲って不思議ですね。
 そろそろ飽きたかな?って思っていても、もう1度聞き直したら
 「うわ、めっちゃいい曲」とか   | 
ありがとう 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3  ある劇団の女性が引退するときに両親に歌って初めて知りました。
 感情が若者らしくストレートに出ていて、若いころのことを思いました。
 最近はいい歌があまりありませんが、こうした原点に戻ったような歌詞と歌が、いまの日本にとってもいいように思います。   | 
 | 
広島音楽本6 価格: 1,200円 レビュー評価: レビュー数:     | 
 | 
DANCE BABY DANCE/夏はこれからだ!(初回限定盤) 価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6  セクシー&爽やかな2曲。どちらもかっこいい!
 これぞ「夏」って感じで定番になりそうです。
 「夏はこれからだ!」は、コーラスが超豪華。
 DVDは、期待以上!満足度の高い内容で、
 COILがプロデュースしていくレコーディングのドキュメントは
 かなり興味深く見ました。
 杏子&山崎&スガのレコーディング風景は
 3人のやりとりが面白いので、ぜひ見て欲しい!
 秦基博、あらきゆうこをはじめ、
 全アーティストの歌唱力、テクニックは確かなもの。
 オフィス・オーガスタ、すごいです。   |