|
ホーンテッド・マンション インスパイア・アルバム~ホーンテッド・ヒッツ 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 グリム・グリニング・ゴーストを聞きたいが為に買いました。
TDLで流れているやつです
2曲目もかっこいいけど
アカペラバージョンも良い!
他の曲はあまり好みじゃありませんでしたのでこの評価
&コピーコントロールCDなのが残念
|
ベスト・オブ・スザンヌ・ヴェガ 価格: 2,243円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:5 みずからの胸の内をさらけ出し、感傷過多に陥ることなくリスナーの心を揺さぶることができるシンガーソングライターは少ない。そのうえ、赤の他人の苦境にリスナーの関心を向けさせることができるとなると、さらに少なくなる。スザンヌ・ヴェガは、児童虐待をテーマにした88年の大ヒット曲「Luka」で、そんな離れわざをやってのけたばかりか、女性による知的なフォーク・ミュージックのルネッサンスがその後10年にわたって巻き起こるきっかけを切り開いたのだった。 この全21トラックのアンソロジーは、「それ以前」と「それ以降」のヴェガのキャリアをカヴァーしている。クールな視点、鋭い洞察力、超然とした姿勢 |
|
|
|
思好錯誤 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:2.5 レビュー数:4 先日、ようやく手に入れることができました。アマゾンと事務所HPでしか、購入できないというインディーズ感が、よいです。京本さんの雰囲気も十分、感じられる一枚だと思いました。 |
|
『黒いオルフェ』を探して-ブラジル音楽をめぐる旅- [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ヌーベル・バーグの隆盛に際し、黒いブラジルを革新的に描いた傑作!
なんてことは全く知らずに観た「黒いオルフェ」・・・。
上品で誠実な悲恋になんだかとてもやられました。
そんな映画撮影地を関係者が振り返り、当時と今を描き出す試みのドキュメント。
期待しすぎの反面、がっかりするかと恐れていましたが、とても良い映画でした。
民衆のヒーロー「オルフェ」はいつの時代にも現れるというコメントに対比されたセウ・ジョルジ・・・。
改めてますます好きになり |
ラボ・ダイナミクス―理系人間のためのコミュニケーションスキル 価格: 3,570円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 理系のラボで働く学生や研究者が陥りがちな対人関係のトラブルをまとめつつ、どうすれば問題を避けられるかを指南している。読んでいて面白いだけでなく、実用的で役に立つ。
特に、海外に留学して研究する日本人は、現地で英語に苦労するばかりか、文化の違いからも対人面で特に苦労する。また、共同研究が日本よりも非常に盛んで、研究が進む反面、対人面のストレスがたまりやすい。
中には、たまったストレスを職場で露にして更に苦境(解雇処分など)に陥るケースもあるそう。自分の性格と人付き合いを見直したり技術をつけることは、日本のラボではあまり必要とされていないみたいなので、留学す |
乳がん リスクファクターのすべてを知る!―エプスタイン博士から、全世界の女性たちへ 価格: 2,730円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 非を悔いて自粛したと思ったら、また大々的なテレビCM。共同広告機構とはいかなる天下り法人で、朝日新聞と医療機器メーカーとの利権癒着構造は、どうなのか。マンモグラフィー検診が、ほとんど意味のないどころか、ガン細胞を拡散させる危険をもはらんでいることを、本書は伝えている。下のレビューを含めて、あまりに腹立たしいので、書きました。
|
|